現役の助産師が心を込めて。
今しか残せない、かけがえのない瞬間を、安全に届けたい。
そんな思いから、USAGI PHOTOができました。
生まれたての赤ちゃん、そしてお産を終えたママの安全とケアのために、現役助産師のフォトグラファーがご自宅にお伺いして撮影します。温度管理や赤ちゃんの肌に触れる衣装の衛生管理を徹底し、赤ちゃんのペースに合わせながら、安全なポージングを採用しています。現役助産師が赤ちゃんの身体的な特徴を把握しながら撮影を行うため、安心して撮影を見守っていただけます。
むちむちとした小さな手足、ほっぺたの柔らかさ、穏やかに眠る表情など、生まれたての赤ちゃんの姿は、その瞬間でしか残すことができない神秘的なものです。お客様が、いつでもその特別な瞬間を思い出し、幸せな気持ちに包まれることができるように、赤ちゃんの無垢な美しさを自然なスタイリング/レタッチで記録します。
お産後は、ホルモンバランスの揺れにより、心の揺れも続く不安定な期間です。赤ちゃんと生活する中で不安や疑問もたくさん出てきます。USAGI PHOTOでは、出張撮影に加えて、現役の助産師による乳房ケアや育児相談、赤ちゃんの発育/哺乳状況の確認などの産後サポートを提供しています。かけがえのない写真と共に、あなたと赤ちゃんの幸せな未来をつくる。それがUSAGI PHOTOの願いです。
現役助産師 & ニューボーンフォトグラファー
兵頭 友華
Yuka Hyodo
[ 経歴 ]
京都大学医学部にて看護師免許を取得。
その後、京都大学大学院医学研究科に進学し、助産師免許を取得。
修士号を取得後、都内の大学病院に入職して助産師として勤務。
現在は都内の産婦人科クリニックに勤務しつつ、産後支援を兼ね備えたニューボーンフォトグラファーとして活動。
[ 資格歴 ]
助産師免許
看護師免許
新生児蘇生法(Aコース)
生まれたての赤ちゃんの無垢な瞬間を、大切に捉えます。
いつでもその特別な瞬間を思い出し、幸せな気持ちに包まれることができるように、
シンプルなスタイリング/レタッチでお写真を仕上げています。
生まれて間もない赤ちゃんの姿は唯一無二のもの。
現役の助産師が撮影と産後ケアを行い、お手頃なプランを提供しています。
赤ちゃんが生まれた後は、誰でも悩みや不安を抱えるもの。
プランに含まれるケアだけでなく、困りごとや漠然とした悩みがあれば相談してくださいね。
発育状況・哺乳状態のチェック
実際に授乳している様子や哺乳瓶をくわえてる様子を確認して、赤ちゃんの状態やおっぱいの状況に合わせた授乳方法をご案内します。授乳姿勢のコツや、哺乳瓶の咥えさせ方、ゲップの姿勢のコツなど、病院ではあまり教わらないTipsもお伝えします。
皮膚の状態の確認
新生児の皮膚は薄くて保湿機能が弱く、皮脂のバランスが崩れやすいです。皮膚トラブルが起こる前に、生後なるべく早い時期からスキンケアを行うのが好ましいです。USAGI PHOTOでは、赤ちゃんの状態を確認して、事前の適切なケア方法・トラブルが起きた場合の対処法を助産師がご指導いたします。
排便・排尿状況の確認
排泄は個人差が大きく、一概に回数だけを見て評価することはできないため、赤ちゃんの哺乳状態や腹部状態も確認して総合的に評価いたします。便秘の赤ちゃんには綿棒刺激で排泄を促してあげることも大切なケアです。初めての綿棒刺激ケアに戸惑うパパ・ママに助産師が直接やり方をお伝えしています。
実際に授乳している様子や哺乳瓶をくわえてる様子を確認して、赤ちゃんの状態やおっぱいの状況に合わせた授乳方法をご案内します。授乳姿勢のコツや、哺乳瓶の咥えさせ方、ゲップの姿勢のコツなど、病院ではあまり教わらないTipsもお伝えします。
新生児の皮膚は薄くて保湿機能が弱く、皮脂のバランスが崩れやすいです。皮膚トラブルが起こる前に、生後なるべく早い時期からスキンケアを行うのが好ましいです。USAGI PHOTOでは、赤ちゃんの状態を確認して、事前の適切なケア方法・トラブルが起きた場合の対処法を助産師がご指導いたします。
排泄は個人差が大きく、一概に回数だけを見て評価することはできないため、赤ちゃんの哺乳状態や腹部状態も確認して総合的に評価いたします。便秘の赤ちゃんには綿棒刺激で排泄を促してあげることも大切なケアです。初めての綿棒刺激ケアに戸惑うパパ・ママに助産師が直接やり方をお伝えしています。
乳房ケア
産後のおっぱいは毎日変化していくため、非常にトラブルが起きやすいです。ママのご希望を伺いながら、おっぱい/赤ちゃんの状態に適切なケア・授乳方法を提案します。咥えてくれない、飲んでくれない、おっぱいが出ているかわからない、おっぱいがカチカチで痛いといった様々なお悩みを一緒に解決します。
お産後の状態確認
お産後は慣れない育児やホルモンバランスの乱れから心身ともにバランスを崩しやすい状態にあります。USAGI PHOTOでは、悪露や疲労状況など、産後のママの身体の回復状況を確認しています。
育児相談
実際に赤ちゃんを育児する中で、疑問や不安でいっぱいになるママは非常に多いです。退院してしばらくしたタイミングでお伺いするため、生じた疑問や不安に一つずつ解決のお手伝いができます。また、撮影のご予約を頂いている方は産前〜産後まで撮影日に関わらず、チャットやお電話にて無料でご質問にお答えいたします。病院に行った方がいいか迷うようなちょっとしたご相談ごともお気軽にお問い合わせくださいね。
産後のおっぱいは毎日変化していくため、非常にトラブルが起きやすいです。ママのご希望を伺いながら、おっぱい/赤ちゃんの状態に適切なケア・授乳方法を提案します。咥えてくれない、飲んでくれない、おっぱいが出ているかわからない、おっぱいがカチカチで痛いといった様々なお悩みを一緒に解決します。
お産後は慣れない育児やホルモンバランスの乱れから心身ともにバランスを崩しやすい状態にあります。USAGI PHOTOでは、悪露や疲労状況など、産後のママの身体の回復状況を確認しています。
実際に赤ちゃんを育児する中で、疑問や不安でいっぱいになるママは非常に多いです。退院してしばらくしたタイミングでお伺いするため、生じた疑問や不安に一つずつ解決のお手伝いができます。また、撮影のご予約を頂いている方は産前〜産後まで撮影日に関わらず、チャットやお電話にて無料でご質問にお答えいたします。病院に行った方がいいか迷うようなちょっとしたご相談ごともお気軽にお問い合わせくださいね。
お申し込み後、助産師兼フォトグラファーからご連絡いたします。
撮影に関すること以外の産前・産後も不安やお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
撮影枠に限りがあるため、妊娠期のご予約をお薦めしております。また、お産後はママの体調もデリケートになるため、ママの心と体のためにも余裕を持ってご連絡くださいませ。
生まれたての可愛い雰囲気を写真に残すために、出生日より10日前後での撮影をお薦めしております。生後2週間を過ぎると、ママの胎内にいた頃より外の環境に慣れてしまい、関節が固くなって撮影パターンが制限されることがあります。撮影のお日にちは、ご出産前にご希望をお伺いした上で、ご出産の連絡を頂戴してから決定しています。
午前の場合は午前9時〜9時半に、午後では13時30分〜14時にご自宅にお伺いし、準備ができ次第撮影・ケアに移ります。所要時間はライトプランで1.5〜2時間、ベーシックプランで2〜3時間になります。
プランのパターン数に合わせて衣装・背景を変えながら撮影します。時間を見ながら各パターンの中で小物を交換していきます。助産師の目線で赤ちゃんに負担のかからないポーズで撮影いたしますのでご安心ください。また、衣装・背景・小物は全て持参いたします。
4〜5畳ほどのスペースをいただければセットを組むことができます。自然光が入るような窓やベランダの近くでの撮影が望ましいので、事前にヒアリングさせて頂いております。
ご準備して頂く物はございません。撮影に使用する衣装・背景・小物は全てこちらで用意いたしますのでご安心下さい。着せたいものや一緒に写したいものがあれば事前のヒアリングにてご相談くださいませ。
上記以外のご質問がある方は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。